JASジャーナル目次
2023
- JASジャーナル
Vol.63 No.4
-
- 連載:思い出のオーディオ Vol.9
今号のJASジャーナルはヘッドホンの記事が多いとのことで、私の思い出のヘッドホンについて寄稿したいと思います。 私が音響研究所にいた20代の若手技術者の頃、マイヘッドホンを何にしようかと考えていた時期がありました。音を職…
-
- ソニー「MDR-MV1」と「360VME」が拓くヘッドホンによる立体音響の未来
- フリーライター 有路昇(個人会員)
ソニーが2023年5月中旬に発売した、背面開放型モニターヘッドホン「MDR-MV1」(ソニーストア販売価格59,400円)。立体音響などの制作に関わるクリエイター向けとされているものの、リスニング用途としても上質だとオーディオファンからも注目を集めているヘッドホンです。
-
- 深く・長く音楽に没入できるヘッドホン「YH-5000SE」
- ヤマハ株式会社 クリエイター&コンシューマーオーディオ事業部
事業開発部 ホームオーディオグループ 佐藤亮太
商品開発部 HP・EPグループ 波多野亮 当社は2022年12月にブランド初となるヘッドホンリスニングを追求したフラグシップヘッドホン「YH-5000SE」をリリースしました。本稿ではYH-5000SE誕生の背景とモデルの特徴・技術的要素についてご説明します。
-
- 「Denon PerL」~よりパーソナライズを進め、ユーザーに寄り添う製品づくりを~
- 株式会社ディーアンドエムホールディングス
Global Product Development ヘッドホン設計マネージャー 福島欣尚 近年ヘッドホン・イヤホンの世界では、“パーソナライズ”が、ユーザーの製品体験の一つとして重要となっています。弊社では、「Denon PerL」を通じて新たな音響体験を実現したので、その開発背景についてご紹介します。
-
- 秋のヘッドフォン祭 2023を訪れて
- 日本オーディオ協会 学生アルバイト 檜山哲
1. はじめに 2023年の7月から日本オーディオ協会でアルバイトに従事しております、イヤフォン大好き人間の檜山(専門学校生)が、初めてヘッドフォン祭に参加してきましたので、レポートしたいと思います。私がポータブルオーデ…
-
- 高音質インターネット動画配信システム「Live Extreme」の進化
- 株式会社コルグ 取締役/技術開発部 部長 大石耕史
従来の動画配信システムは、音声はAACなどで不可逆圧縮されている場合が多く、音質が課題とされてきました。当社は、最大4Kの高解像度映像とともに、ハイレゾ・オーディオをライブ配信できる音質重視の動画配信システム「Live Extreme」を2020年に発表し、3年間で100公演以上の配信イベントで利用されてきました。本記事では、Live Extremeの技術解説を行うとともに、製品発表後に実施された機能強化、ビジネス展開、および配信実績についてご紹介します。
-
- 個人会員に聞く! 第2回 西國晴氏
- インタビュアー 末永信一(専務理事)
楽しかったOTOTENから、はや4か月の月日が経ちました。会場にたくさんの若い人が来て欲しいということで、色々な策を講じましたが、中でも、自分たちが聞きたい音楽を高級感のあるオーディオで存分に楽しみたいという若い人達の声…
-
- JASインフォメーション
・2023年度 第2回 理事会/運営会議 報告
・AES日本支部の創立70周年記念パーティーが開催
-
- こちらJASジャーナル編集局
JASジャーナル発行に携わる編集委員と事務局のメンバーが、日々思ったことを自由気ままに呟きます。