- JASホーム
- JASジャーナル
- JASジャーナル2023年春号
- カーオーディオガイドについて
JASジャーナル目次
2023spring
カーオーディオガイドについて
日本オーディオ協会事務局 専務理事 末永信一
はじめに
カーオーディオWG(ワーキンググループ)の活動では、国内の主要カーオーディオメーカーのエンジニアの皆さんに参加していただき、主にカーオーディオのハイレゾの規格化や測定方法に関して審議が行われてきました。
コロナ禍の日々においては、景気回復を願い、委員の皆さんの熱い思いによって、カーオーディオの魅力を伝えていくことを目的に、「カーオーディオガイド」の制作が検討・準備されました。そして、このたび「カーオーディオガイド」が完成し、以下のように日本オーディオ協会のホームページにアップロードされましたので、ここに紹介しておきます。
https://www.jas-audio.or.jp/car_audio_guide
企画意図
クルマを買うと、意識しなくてもカーオーディオが付いてくるので、運転中に音楽も鳴らない静かな車内をイメージできないと思いますが、いざカーオーディオについて知ってることは?と聞かれると、クルマの中で音楽を再生する装置ということ以外に言葉もないのが一般的な人たちの感覚ではないかと思うのです。自慢にもなりませんが、実は私もそうでした。
カーオーディオの初心者にとって、どんな買い方があるのか、どんな違いがあるのか、そしてどんな調整があり、クルマならではの音空間の工夫というものを知っていただくことはとても意味があり、どんどんカーオーディオの楽しみ方が広がっていく、そんな扉をあけるような読み物にしていきたいという意図で、シナリオの検討がされました。初心者が一から分かるような内容に仕上がっているのですが、ある程度知識がある人たちが読んでも、なるほどね!と思っていただける内容にもなっているかと思います。今後も中級者向け、上級者向けのことも追加していきたいと考えています。
遡ること2020年夏、委員の皆さんと「カーオーディオガイド」の構想について、どんなことをどんな人たちに伝えたいかを話し始め、何度も議論し、そのほとんどは、カーオーディオの知識がないド素人だった私のための勉強会になったようなものでしたが、それゆえに初心者は何が分かっていないかが整理され、どういう風に書くか、手分けをするかを決めていきました。また、イラストについても図鑑のようなイメージにしていきたいということで、それに相応しいイラストレーターさんを探してきて、親しみを感じるイラストを描いてもらいました。
まとめ
何はともあれ、ぜひ「カーオーディオガイド」をご覧ください。
JASジャーナル2023年春号では、たくさんのカーオーディオに関する記事を寄稿していただきましたが、「カーオーディオガイド」を読んでいただくと、なおのこと理解が深まることと思います。
近い将来、自動運転の時代が来ます。その時代にはカーエンターテインメントがますます盛んになると言われています。その頃も変わらず、中心にはカーオーディオがあり、ドライブの楽しさをしっかりと演出してくれているでしょう。そんなことを空想しながら、カーオーディオを楽しんでいただけたら、幸いです。
最後になりましたが、「カーオーディオガイド」の制作に多大なご尽力をいただきましたカーオーディオWGの委員の皆さんに感謝いたします。