- JASホーム
- JASジャーナル
- 日本オーディオ協会 創立70周年記念号
- 私が思うエポックな立体音響作品10作(熊谷邦洋)
JASジャーナル目次
- 日本オーディオ協会 創立70周年記念号トップ
- 創立70周年を迎えて(小川理子)
- 創立70周年記念号について(末永信一)
- ハイレゾオーディオ発展の流れ(三浦孝仁)
- メーカー開発者対談 エソテリック 加藤徹也 × マランツ 尾形好宣
- ポータブル&ワイヤレスで楽しむハイレゾ(関英木)
- 普及・多様化が進んだハイレゾ音源の世界(山之内正)
- 私が思うエポックなハイレゾ10作品(三浦孝仁)
- 私が思うエポックなハイレゾ10作品(加藤徹也)
- 私が思うエポックなハイレゾ10作品(尾形好宣)
- 私が思うエポックなハイレゾ10作品(関英木)
- 私が思うエポックなハイレゾ10作品(山之内正)
- アナログオーディオの10年を総括する(小原由夫)
- メーカー開発者対談 テクニクス 井谷哲也 × オーディオテクニカ 小泉洋介
- メーカー開発者対談 ラックスマン 長妻雅一 × アキュフェーズ 猪熊隆也
- 「ダイレクトカッティング」キング関口台スタジオ 高橋邦明インタビュー
- 「Lacquer Master Sound」ミキサーズラボ 内沼映二インタビュー
- 私が思うエポックなアナログレコード10作(小原由夫)
- 私が思うエポックなアナログレコード10作(井谷哲也)
- 私が思うエポックなアナログレコード10作(小泉洋介)
- 私が思うエポックなアナログレコード10作(長妻雅一)
- 私が思うエポックなアナログレコード10作(猪熊隆也)
- 私が思うエポックなアナログレコード10作(高橋邦明)
- 私が思うエポックなアナログレコード10作(内沼映二)
- 加速するイマーシブオーディオ(麻倉怜士)
- メーカー開発者対談 デノン 酒田恵吾 × ヤマハ 熊谷邦洋
- BS8K放送の22.2マルチチャンネル音響(島㟢砂生)
- イマーシブオーディオ制作現場最前線 Xylomania Studio 古賀健一インタビュー
- 私が思うエポックな立体音響作品10作(麻倉怜士)
- 私が思うエポックな立体音響作品10作(酒田恵吾)
- 私が思うエポックな立体音響作品10作(熊谷邦洋)
- 創立70周年記念鼎談(中島さち子/小林久/小川理子)
- 創立70周年を祝して(佐伯多門)
- 創立70周年に想う(校條亮治)
- 編集後記
- バックナンバー
日本オーディオ協会 創立70周年記念号2022autumn
『立体音響、飛躍の10年』
私が思うエポックな立体音響作品10作
選 熊谷邦洋(ヤマハ)
進化した音響を楽しみたい作品と、衝撃を受けた体験&作品から選んだ
Title1 『スター・ウォーズ』シリーズ(Fox/Disney) VHS、LD、DVDビデオ、BD(写真)、UHDブルーレイ
Title2 『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ(New Line Cinema) DVD、BD、UHDブルーレイ(写真)
Title1/2/3は、「2chステレオからマルチチャンネル」、「VHS、レーザーディスクからDVD」、「マルチチャンネルからロスレスオーディオ(DVDからブルーレイ)」、そして「ロスレスオーディオから立体音響」のように発展、作り直しが行われている名作たち。そのような作品は、同じ内容であっても違う再生方法を楽しみたい、楽しめる、そんな魅力を持っているのだと思います。自分でも、2種類、3種類のパッケージを持っていたりすることもあるので、時代に残る作品としてチョイスしました。
Title4 『Hell Freezes Over/Eagles』(Geffen/DTS) DTS-CD DTS5.1ch
Title5 『アビイ・ロード 50周年記念 スーパー・デラックス・エディション/ビートルズ』(Apple Records) 3CD+BDオーディオ ドルビーアトモスほか
Title4/5/6の3作品は、音楽を立体音響で楽しむためには、「旧作品をどのようにして立体化していくのか」、「最初から録音をそのようにしているものを楽しむ」、の二通りあると思います。音楽の楽しみ方がこれからさらに広まっていくことを期待しつつ、マルチチャンネル化、立体音響化へと早期に対応した作品への敬意を表しつつ、自分の趣味も入れて選択しました。
Title7/8は、自分でも購入して楽しんだ作品。Title7は普段の趣味からは外れていますが、つい購入してしまった作品。Title8は、家に組んだこぢんまりしたホームシアターシステムで、あぁ組んでよかった、と思わせてくれた作品。本作のようなタイトルを楽しむために、ホームシアターを使う人が増えてほしいと思います。
Title9 『Auro-3D Demo Contents』 ※AES 2010 Spatial Audio International Conferenceでの再生コンテンツ
Title10 『パシフィック・リム』(Legendary Pictures)※TOHOシネマズららぽーと船橋スクリーン10でのドルビーアトモス音響上映
Title9/10は、いま言われている「立体音響」を<初めて体験>した作品、コンテンツ。これらが与えた衝撃は大きかったので、作品というよりは再生系も含めてとなり、少々反則かもしれませんが、ここに挙げています。
Title9は、オーディオ研究学会「AES 2010 Spatial Audio International Conference」で体験したものです。音だけの再生だったのに、バイクに轢かれそうになって首をすくめる経験は忘れられません。
Title10は、日本初のドルビーアトモススクリーン「TOHOシネマズららぽーと船橋」スクリーン4での再生。このドルビーアトモス音響はもっといい席の位置で見れば良かったという後悔と共にその衝撃が残っています。