音の匠

第12回 2007年音の匠

東京都水道局の皆様

職場代表の皆様(順不同)
給水部給水課:森田 健次様
中央支所給水課:越坂部 信男様・氏井 行雄様
東部第一支所給水課:古川 敏雄様・西生 智憲様
東部第二支所給水課:大畠 秀男様・軽部 晴久様
西部支所給水課:守嶋 靖之様・齋藤 純一様
南部第一支所給水課:高橋 寿様・伊東 松見様
南部第二支所給水課:田中 功之様・門馬 光成様
北部支所給水課:安田 幸作様・加藤 真様

顕彰内容

「音聴技術を用いた漏水発見技術」

  
電子式漏水発見器(左写真)、音聴棒(右写真)を使ったデモンストレーション

音聴技術を用いて漏水の発見に努め世界でもトップクラスの水資源の有効活用に貢献する、東京都水道局給水部給水課中央支部、東部第一支所、東部第二支所、西部支所、南部第一支所、南部第二支所、北部支所の方々を顕彰しました。

漏水防止の仕事

検出器、増幅器、ヘッドフォンで構成される高感度検知器で、地表面から漏水音を探し出します(音聴法)。
作業中は全神経を聴力に集中するため、作業前の休養及び日常の体調管理に留意されています。
水道管から漏れる水の割合を示す漏水率は、東京が3%台。世界の大都市では10~30%です。
東京都では漏水調査の専門職員を養成する研修所をつくり、発見器を用い耳で聴くだけで漏水個所を判別する職人技の伝承に力を入れています。

プロフィール

受賞者代表

  • 森田 健次もりた けんじ

    (給水部給水課技術係 係長)

    1953年生まれ。1972年に入部。以来36年にわたり漏水防止に従事。職場は港区港南。趣味はゴルフ。

  • 古川 敏雄ふるかわ としお

    (東部第一支所給水課漏水防止第二係 主任)

    1950年生まれ。1970年入部。以来38年にわたり漏水防止に従事。職場は江戸川区松江。趣味は猫と遊ぶこと。

  • 越坂部 信男おさかべ のぶお

    (中央支所給水課漏水防止第一係 担当係長)

    1950年生まれ。1971年入部。1984年より24年にわたり漏水防止に従事。職場は千代田区内神田。趣味はつり・ミニ盆栽。

  • 大畠 秀男おおはた ひでお

    (東部第二支所給水課漏水防止第二係 主任)

    1948年生まれ。1967年入部。以来41年にわたり漏水防止に従事。職場は葛飾区立石。趣味は読書。

  • 守嶋 靖之もりしま やすゆき

    (西部支所給水課漏水防止第二係 主任)

    1955年生まれ。1974年入部。以来34年にわたり漏水防止に従事。職場は新宿区内藤町。趣味は熱帯魚飼育。

  • 田中 功之たなか かつゆき

    (南部第二支所給水課漏水防止第二係 主任)

    1957年生まれ。1975年入部。1987年より21年にわたり漏水防止に従事。職場は目黒区中町。趣味はゴルフ。

  • 高橋 寿たかはし ひさし

    (南部第一支所給水課漏水防止第一係 主任)

    1948年生まれ。1967年入部。1975年より33年にわたり漏水防止に従事。職場は大田区大森本町。趣味はウォーキング。

  • 安田 幸作やすだ こうさく

    (北部支所給水課漏水防止第二係 主任)

    1947年生まれ。1966年入部。1992年より16年にわたり漏水防止に従事。職場は北区上十条。趣味はウォーキング。