コラム ホームシアター

Vol.5 画面サイズと迫力の相関関係

映画を大画面で観た時とTVで観た時の迫力ってかなり違いますよね。

以前、ある量販店でプロジェクターコーナーをのぞいて見ると、60インチと120インチ程度のスクリーンが並べてあり、同じ絵が映っていました。

やはり迫力、特にスピード感が違います。暫くすると映画が終わり、エンドロールが始まりました。え?早い!大画面の文字列のスピードがかなり早いんです。ん?同じ絵?と一瞬勘違いするくらい早いのです。

そうです。単位時間に上がる距離が倍ですから、スピードは2倍だったんですね。早いはずです。だから小さい画面は迫力が無いのかと、理屈的には当たり前ですが初めて認識した速度差でした。

TVよりも映画館のほうが迫力がある。当たり前のことですが何故?って訊かれると当を得た答えが返せなかったのも事実です。シアターのセミナーで使わせてもらいます。

ノウハウ:小さい画面で迫力が欲しいのであれば出来るだけ近づくことです。画素が見える直前まで。・・・そういえば、韓流好きの嫁さんは50インチTVを1.3mの距離で観てたなぁ・・・。侮れん!

img_vol05

一覧に戻る